2025年2月より「記述力養成通信添削講座」も開講します!

No Image

2025年2月より「記述力養成通信添削講座」を開講いたします!

中学入試の国語において、もはや欠かすことのできない「記述」の問題。

どの学校でも必ず出ると言っても過言ではないでしょう。

しかし、そんな記述問題を苦手とする子どもたちはとても多いのです。

記述問題では、次の2種類のタイプがあります。
①素材文の「読解」をもとにした記述問題
②題材をもとに、意見や感想などを自由に書く作文型の記述問題

②は出題される学校が限られるので、入試が近づいてきたときに、しかるべき対応が必要だと思います。
しかし、①はどの学校でも出題されますし、「読解」を深めていく上で普段からの対応が必要です。

そこで、Keep-Fでは、①のタイプの記述力を養成するための通信添削講座を小6生対象に開講いたします。

このタイプの記述では、自分で書いてみて、そこから添削を入れ、改善点をしっかりと見つめていくということが大切です。
この「添削を入れる」というのは集団指導の大手進学塾ではなかなか取り組めない部分です。

月に2回、記述の問題に取り組んでいただき、その解答をご提出いただきます。
提出していただいた答案を、添削した上でアドバイスとともにご家庭にフィードバックいたします。

詳細はKeep-Fまでお問い合わせください。

Keep-Fではこれからも子どもたちのためになる講座を模索していきたいと思います。

ご意見・ご要望などがあればぜひお聞かせください。